- #実際に使ってみた
和室のデスク探し沼、救世主は「Amazonベーシックのローデスク」
普段使っていない客間(和室)を仕事部屋として使えるように、デスクと座椅子を設置することにしました。座椅子は比較的スムーズに決まりましたが、デスク選びは予想以上に苦戦。そんなデスク選びの沼から救ってくれたのが「Amazonベーシック パソコンデスク ロータイプ」です。まさに救世主でした。
この記事では、我が家の救世主「Amazonベーシック パソコンデスク」について、「デスク選びの条件」「このローデスクの優れた点」「実物の寸法・組立時の注意点」の3つのポイントで紹介します。和室のデスクを探している方、購入を決めかねている方の参考になればと思います。
目次(クリックで開閉)
和室のデスク選びの条件
まずは和室に設置するデスク選びの条件から紹介します。需要が少ないため選択肢が限られており、条件を満たすデスクはなかなか見つかりませんでした。
条件1:デスク高は44~50cm
最初の条件は「デスク高」で、座椅子の座面高に合う44~50cmがターゲットです。
「和室での長時間のPC作業」なので椅子はゲーミング座椅子に決めていました。メーカーやモデルによっても座面高は様々です。座面高+27cmで44~50cmのデスク高さを探します。
座面高とデスク高の最適値
PC作業の場合、座面高とデスク高の差を「身長の1/6 – 2cm」にすると快適とされます。キーボードに手を置いた時、肘の角度が90度になり、肩凝りなど体の負担を軽減できます。
条件2:幅は120cm以上
次の条件は「デスク幅」で最低でも120cmは必要と考えていました。幅90cmのデスクでは27インチモニター、ノートパソコン、キーボード、トラックパッドを置くとスペースが足りません。120cmあればゆとりがあります。
条件3:モニターアームが設置できる
3つ目の条件はモニターアームが設置できること。天板をクランプして設置するため、「天板の厚みが合うこと」「クランプするスペースがあること」が設置条件です。
モニターアームと天板厚
条件4:和室の雰囲気を壊しすぎない
最後の条件は見た目です。来客時は客間として使うので、和室の雰囲気にマッチしたものが理想です。他の条件を優先し、極端に派手なものや過度なデザインでなければ良しとしました。
条件を満たすデスクが見つからない
和室に設置するデスクは選択肢が少なく、ネットやニトリ・ホームセンター・家具店も回りましたが、使えそうなものは見つかりませんでした。結果は以下の通りです。
高さ | 幅 | アーム | 雰囲気 | |
文机 | × | × | × | ○ |
センターテーブル | × | ○ | × | ○ |
ローデスク | ○ | × | ○ | × |
オーダー家具 | ○ | ○ | ○ | ○ |
救世主、アマゾンベーシック
希望のデスクが見つからずAmazonを眺めていた時、「アマゾンベーシック ローデスク」を発見しました。そのタイトルを見て驚きました。「〜座椅子向け〜昇降式 ブラック 幅120×奥行55x高さ39/44/49cm」完璧です。
このデスクの良い点
詳細スペックを確認し、このデスクが救世主だと確信しました。特に良いと感じた点をまとめます。
幅は120cm、高さは昇降式
幅100/120cmの2ラインナップに加え、デスク高を39/44/49cmと変更できることが有難いです。座椅子の買い替えになっても、デスクの高さで調整できるので無駄がないです。
値段が安い
販売価格は1.3万円ですが、タイムセールで1.1万円で購入できました。3万円ぐらい覚悟してましたが、希望のスペックが1/3の値段で手に入ります。
モニターアーム・ライトが設置可能
アマゾンのカスタマーQ&Aで、背面にはフレームが無いとの回答。モニターアームやライトの設置で干渉する可能性があるので、背面フレームレスはありがたいです。
耐久性の高いシンプルな作り
立ち馬型のフレームに背面側のみX字型のブレースを設置したシンプルな構造で、天板はメラミン仕上げです。取説の記載では耐荷重は95kgとなっています。
寸法詳細・組立時のポイント
購入時に気になった寸法や組立時の注意点を紹介します。
フレームサイズと天板サイズ
組立後の実寸は以下の通りです。
サイズ | |
フレーム | 縦 45.5cm 横 114cm 高さ 37/42/47cm(天板高は+2cm) |
天板 | 縦 55cm 横 120cm 厚み 2cm |
ローデスクの実寸
フレームサイズ:縦 45.5cm 横 114cm 高さ 37/42/47cm(アジャスター高含む)
天板サイズ:縦 55cm 横 120cm 厚み 2cm
気になるモニターアームやデスクライトのクランプですが、デスク前後面にはフレームが無く比較的自由に設置できます。左右方向では天板両端から2.7cmはクランプ可能。
大まかにまとめると、
クランプできる条件
デスクライトはデスク全周で設置可能。モニターアームは背面側に設置可能です。一部モニターアームはクランプできる厚みにも制約があります。2cm厚の天板なので、薄すぎて固定できない可能性があります。木片を挟むなど調整が必要です。
微調整は脚のアジャスターで
天板高は39/44/49cmと5cm刻みで昇降可能です。脚のアジャスターで微調整が可能です。
要所にはロックタイト
付属のネジには緩み止めがついていません。ブレースや脚の固定部など力がかかる部分は緩み止めを使うと安心です。重量物をデスク上に設置する場合は特にロックタイトが安心です。
天板を固定してから本締め
天板とフレームの仮固定後、フレーム全体を本締めすると上手く仕上がります。金属部品の取り付け部ですが、正円の穴でなはく楕円形の穴が開けられています。
早い段階で本締めすると後半でネジ位置が合わない可能性があります。調整代を残して組み立て、最後にまとめて増し締めが作業しやすかったです。
天板の汚れは油
口コミでも話題になっている天板の汚れですが、「中性洗剤で拭き取れる」というアマゾン側コメントから、おそらくは製造過程で着く油汚れ。中性洗剤でも良いですがアルカリ電解水でも十分に除去できました。洗剤を落とすにも時間がかかるので、泡が立たないヌメらない電解水もお勧めです。
最後に
「Amazonベーシック」のデスクは価格・実用性を考えれば検討する価値があります。耐久性については今後報告します。次回は「ゲーミング座椅子」について紹介します。最後まで読んで頂きありがとうございました。
今回ご紹介した商品はこちらです(広告商品リンク)